おすすめのゲーミングマウスを紹介! 選び方や使用する際の注意点も

NO IMAGE

「どんなゲーミングマウスを使えばいいのか」「選ぶ際に押さえるべきポイントはあるのか」など、ゲーミングマウス選びで悩んでいる方は多いでしょう。おすすめのゲーミングマウスはたくさんありますが、それぞれの特徴や使用目的を把握することが大切です。ぴったりのゲーミングマウスを選ぶことができれば、ゲームプレイも快適になります。本記事では、ゲーミングマウス選びで押さえておきたいポイントなどを紹介していきましょう。

  1. ゲーミングマウスとは?
  2. ゲーミングマウスの選び方
  3. おすすめのゲーミングマウス6選
  4. ゲーミングマウスを使用する際の注意点
  5. ゲーミングマウスに関してよくある質問

この記事を読むことで、おすすめのゲーミングマウスや使用する際の注意点も分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。

1.ゲーミングマウスとは?

まずは、ゲーミングマウスの基本情報をチェックしておきましょう。

1-1.素早い動きに対応できる

ゲーミングマウスについて簡単に説明すると、素早い動きにも対応できるマウスのことです。ゲームをプレイする際は、激しい動きでマウスを扱うことが多いでしょう。そんな速い動きにも対応できるマウスだからこそ、ゲーミングマウスと呼ばれています。もともと、ゲームを快適に遊べるように作られたマウスですので、一般的なものよりも精度が高く作られているのです。中でも、センサーの精度が高く作られているのが特徴で、ゲーミングマウスを使えばゲームに合った的確な動きが可能になります。

1-2.通常のマウスと異なるポイント

では、具体的にどのようなところに通常マウスとゲーミングマウスの違いがあるのでしょうか。通常マウスにはないゲーミングマウスならではの要素は、主に以下のとおりです。

  • 独自のボタンが付いている
  • 独自のゲームプレイに特化したデザインが多い
  • 快適なゲームプレイが可能な高感度センサーがある

ゲーミングマウスは通常マウスにはない独自のボタンが付いています。自由に好きな機能を割り振ることができるボタンなので、ゲームプレイに合わせて切り替えが可能です。また、快適にゲームがプレイできるように、利き手に合わせたデザインとなっています。さらに、円滑な動きを実現するための高感度センサーが付いているのも、通常マウスと異なる特徴です。

2.ゲーミングマウスの選び方

ここでは、ゲーミングマウスの選び方を解説します。

2-1.プレイゲームに合わせた選択を

ゲーミングマウスを選ぶ前に、どのゲームでマウスを使うのか明確にすることが大切です。プレイするゲームに合わせたマウス選びが重要となります。たとえば、FPSやTPSをプレイする際は、マウスを動かすことが多いので、ある程度動かしやすい重量があるのはもちろんのこと、移動スピードに対応できる感度かどうか確認しなければなりません。一方、多人数で遊ぶMMOの場合は、動作よりもキーボード操作が簡略化できるタイプのゲーミングマウスを選びます。

2-2.接続方法と読み取り精度

ゲーミングマウスの接続方法と読み取り精度もチェックしておきたいポイントです。接続方法としては、USBケーブルでパソコンのUSBポートと接続するタイプ・Bluetoothなどで接続するタイプの有線接続と無線接続があります。有線接続は速い通信速度でも安定しており、内蔵電池が要りません。一方、無線接続は素早いマウス操作のほか、ケーブルを気にせずに使うことができます。マウスの動きとゲーム内の動きが敏感に反応するほうがいいという方は、読み取りセンサーの解像度(DPI)が高のゲーミングマウスを選びましょう。

2-3.ボタンの数と持ちやすさ

ゲーミングマウスを選ぶ際は、ボタンの数と持ちやすさも重要視しておきたいポイントです。一般的なマウスよりもゲーミングマウスはボタンの数が多く、ゲーム機能を直感的に操作できます。どのようなボタンがあるのか、ゲーム内でどのように使えるのかを確認しておきましょう。そして、普段の持ち方に合わせて持ちやすいデザインかも確認しておく必要があります。どれだけ機能やDPIが優れていたとしても、自分の手にフィットしにくいゲーミングマウスを選んでしまえば意味がありません。

2-4.重量も大事

ゲーミングマウスを選ぶ際は、重量も大切な要素です。理想といわれているゲーミングマウスの重量は100g前後で、比較的バッテリーが搭載されている無線接続タイプのほうが重くなります。プレイスタイルやゲームに合わせて選ぶのはもちろん、ゲーミングマウスに触れて扱いやすさや重量をチェックしてください。ゲーミングマウスの中には、重さを細かく変更できるタイプもあります。

3.おすすめのゲーミングマウス6選

ここでは、おすすめのゲーミングマウスを6つ紹介します。

3-1.ロジクール G PRO X SUPERLIGHT G-PPD-003WL

配信者の中でも愛用者が多いロジクールのゲーミングデバイスは、圧倒的な人気があります。中でも、本体重量が非常に軽く、読み取り精度が高いゲーミングマウスが「G PRO X SUPERLIGHT G-PPD-003WL」です。細かい動きに対応できるのはもちろん、単発武器やリコイル制御をする際に生かせるのでFPSをよくプレイする方におすすめします。

3-2.レイザー Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1

合計11個のボタンが搭載されているゲーミングマウスです。たくさんのボタンが付いているからこそ、武器切り替えだけでなく、回復やアビリティー発動など瞬時に操作を繰り出すことができます。また、底面には調節可能なダイヤルが備わっているため、1回転ずつしっかりと操作することも可能です。

3-3.エイスース TUF Gaming M4 Air

撥水性保護コーティングが施されているので、水滴を垂らしてしまったり手汗で濡れてしまったりしても故障しにくいゲーミングマウスです。さらに、最大16,000DPIに対応したセンサーが搭載されているため、プレイゲームやその日のエイムに合わせて切り替えることもできます。本体重量は47gと軽量ですので、軽いゲーミングマウスを求めている方におすすめです。

3-4.スティールシリーズ Rival 3 Wireless 62521

無線接続タイプのゲーミングマウスで、電池の消費を抑える機能が付いています。すべてのライティングをオフにするなど機能を制御すれば、最大400時間の長時間使用が可能です。サイズはやや小さめになっているため、つまみ持ちやつかみ持ちをする方におすすめします。

3-5.ハイパーエックス Pulsefire Haste HMSH1-A

両サイドに付けられるグリップテープが付属されているため、握りやすさが調整できるゲーミングマウスです。DPIは最大16,000までに対応しており、本体中央にあるDPIボタンに好きな数値を4つまで記録できます。よって、あらかじめ設定しておけば、ボタンを押すだけでDPIが簡単に変えられるというわけです。

3-6.ロキャット Kone Pro Air ワイヤレスゲーミングマウス ROC-11-415-01

独自の技術を採用した光学式スイッチが搭載されているため、スイッチを押すだけで光が遮断されるゲーミングマウスです。光を遮断することでパソコンに信号がしっかりと送られるので、手応えを感じられるでしょう。また、高い耐久性を持っており、フル充電で100時間以上使うことができます。

4.ゲーミングマウスを使用する際の注意点

ここでは、ゲーミングマウスを使用する際の注意点をいくつか紹介します。

4-1.使用前の設定が必要

ゲーミングマウスを使用する際は、事前に設定をしておく必要があります。一般的なマウスはパソコンにつないだり、Bluetoothで接続したりするだけですぐに使えるでしょう。けれども、ゲーミングマウスはゲームをプレイすることが目的ですので、自身に合った設定に調節することが大切です。特に、ボタンの割り当てやDPI設定は必ずゲームをプレイする前に行ってください。しっかりと設定をすることで、使いやすさが格段にアップします。

4-2.普段使いならゲーミングマウスはもったいない

普段使いでマウスを使うのなら、一般的なマウスを選んだほうがいいでしょう。前述したように、ゲーミングマウスはゲームを快適にプレイするためのマウスです。一般的なマウスよりもさまざまな機能が付いているので、値段も高めに設定されています。普段使いをするなら一般的なマウスを選んでください。

4-3.取扱説明書を一読する

ゲーミングマウスを使用する前に、取扱説明書を必ず一読してください。取扱説明書には、注意点が記載されています。たとえば、ゲーミングマウスの内部に異物や水が入ってしまうと故障の原因になるため、誤って入った場合はすぐに接続ケーブルを抜かなければなりません。直射日光が当たる場所や湿度の高い場所に設置するのもNGですので、使用上の注意点をしっかりと読んでから使いましょう。

5.ゲーミングマウスに関してよくある質問

ゲーミングマウスに関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.カーソルの動きが悪いときの対処法は?
A.マウスは机やマウスパッドの表面を読み取ってカーソルが動くので、ゲーミングマウスを置いている机またはマウスパッドの表面が滑らかでない可能性があります。市販のマウスパッドを使ったり、コピー用紙の上で操作したりしてみてください。また、ノートパソコンを使っている場合、本体側のタッチパッドといった機能が干渉している可能性もあります。

Q.快適にゲームがプレイできるアクセサリーは?
A.ゲーミングマウスを使用する際は、できるだけマウスパッドを使用したほうがいいでしょう。机にそのまま置いて使用するよりも、マウスパッドを使用したほうがゲームの快適度がアップします。また、クロス・プラスチック・金属などさまざまな素材で作られているので、滑りやすさと止まりやすさのバランスを踏まえて選ぶといいでしょう。また、有線接続タイプを使用する際は、マウスバンジーがおすすめです。USBケーブルを吊(つる)して固定できるため、操作の邪魔になる心配はありません。

Q.MMO向けのゲーミングマウスは?
A.ロジクールのMMO向けゲーミングマウスがおすすめです。ゲーミングマウスを発売しているメーカーは増えてきていますが、中でもロジクールは世界100か国以上で展開しています。特に、マウスとキーボードに強く、アマチュアゲーマー向けやプロフェッショナルゲーマー向けなど幅広く展開しているのも大きな特徴です。

Q.ネットでゲーミングマウスを購入する際の注意点は?
A.実際に、ゲーミングマウスを触ることができないので、自分の手にフィットするか確認できないところがあります。そのため、ネットでゲーミングマウスを購入する際は、しっかりと商品説明や仕様を確認しておかなければなりません。また、口コミや評判もチェックしておくといいでしょう。どんなゲームをしている人が使っているのか、使用感はどんな感じなのか、口コミ等でチェックしてください。

Q.有線接続と無線接続の違いは?
A.有線接続のマウスは、安定した性能が特徴です。充電などをする必要がなく、バッテリーが搭載されていない分、重量が軽くなっています。けれども、パソコンとマウスをつなぐケーブルが邪魔に感じたり、ケーブルを固定するためにマウスバンジーが必要になったりする点がデメリットです。
一方、無線接続のマウスはケーブルが邪魔にならないので、快適にゲームがプレイできます。また、ケーブルがないとデスクまわりがスッキリするはずです。しかし、充電または電池交換が必要になる・バッテリーの搭載分だけ重くなる・通信の精度に不安要素があるなどのデメリットがあります。

まとめ

いかがでしたか? ゲーミングマウスにはさまざまな種類があります。自分に合ったタイプを選ぶには、プレイするゲームを明確にすることが大切です。そのほか、接続方法や読み取り精度・ボタンの数・扱いやすさなど、チェックしておきたいポイントはたくさんあります。自分がどのようなシーンやゲームでマウスを使いたいのか、目的をハッキリとした上でゲーミングマウスを選んでください。そして、できれば実際に自分の手で触って確認してみましょう。